株式会社ABC Cooking Studio(以下「当社」といいます)は、当社が提供するサービス「ABC Cooking Travel Program」および「ABC Cooking Team Building Program」(以下総称して、「本プログラム」といいます。)ならびに当社が管理・運営する本プログラムに関するウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)の利用について、以下のとおり利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。
第1条 本規約は、本プログラムの利用を希望する方(以下、「利用者」といいます。)が、その利用にあたり行う一切の行為に適用されるものとし、利用者は本規約に同意の上、本プログラムを利用するものとします。
2 当社は、利用者が本プログラムを利用したことをもって、本規約に同意したものとみなします。
第2条 利用者は、本プログラムの代金として、本サイトにて別に定める金額をお支払いいただきます。詳細は、下記に掲載しております。なお、プログラムの内容によっては、個別に代金の見積をさせていただく場合があります。
記
1.ABC Cooking Travel Program
https://abccooking-t.jp/japan/tsukiji/
2.ABC Cooking Team Building Program
第3条 利用者が本プログラムの利用を申し込み、当社から予約確定の通知があった時点をもって、当社と利用者の間で本プログラムに係る契約(以下「利用契約」といいます。)が成立したものとします。
2 本条の定めに基づき、当社と利用者との間で利用契約が成立した場合、利用者はキャンセル料の負担の義務が自己に生じることを承諾したものとみなされます。
第4条 利用者はキャンセルを希望する場合は、本プログラム開始前までに電子メールにて当社へご連絡ください。
2 利用者の都合により本プログラムをキャンセルされる場合は、以下のキャンセル料をお支払いいただきます。なお、本プログラムにかかわる日時はすべて日本時間(GMT+9時間)を用いています。
● ABC Cooking Travel Programをお申し込みのお客様
本プログラム開始時間の24時間前 |
無料 |
本プログラム開始時間の24時間前以降 | 代金の100% |
※本プログラム開始時間の24時間前以降にキャンセルされた場合やご連絡のないキャンセルの場合、お支払いいただいた金額は返金されません。
※本プログラム開始時間の24時間前を過ぎてからの変更はお受けできません。
● ABC Cooking Team Building Programをお申し込みのお客様
本プログラム利用日の30日前 |
無料 |
本プログラム実施日の30日前から前日まで |
代金の50% |
本プログラム実施日の当日 | 代金の100% |
※当日のキャンセルもしくはご連絡のないキャンセルまたは当日の日時変更をされた場合、代金の100%をお支払いいただきます。
第5条 本プログラムの開始前に、以下のような利用者および当社いずれの責にも帰さない事由が発生した場合、本プログラムは中止となります。この場合、キャンセル料はかからず、支払われた代金は全額返金いたします。
⑴ プログラム実施日に悪天候が予想される場合。例えば気象庁が発表する警報(暴風警報、大雨警報、洪水警報、大雪警報)が発令されている場合や、発令が予想される場合。
⑵ プログラムの実施に支障をきたすような天災(地震、洪水など)が発生した場合。
⑶ 事故等のために予定する交通機関の利用に支障が生ずる可能性が高い場合。
⑷ ガイドの急病や事故等によりプログラムの実施が困難になった場合。
2 本プログラム開始後に前項のような事態が発生し、プログラムを途中で中止せざるを得ない場合には、代金の返金はいたしません。
3 本プログラムが中止された場合に利用者が被る損失は、中止の理由の如何にかかわらず、当社は一切の責を負わず、損失の補償は行いません。
第6条 当社は、利用者について以下各号の事由に該当する場合、本プログラムの全部もしくは一部を停止し、または利用契約を解約できるものとします。当該停止および解約に起因して、利用者または第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
⑴ 他の利用者および当社従業員、関係者に不快感、迷惑を及ぼす行為、またはそのおそれのある行為(差別、誹謗中傷、名誉および信用を棄損する行為、 奇声を発する、大声を出す、暴言を吐くなどの行為、つけ回し、待ち伏せ行為、破廉恥行為、犯罪的行為等)
⑵ 性風俗の宣伝、営業活動
⑶ 特定の宗教、政党および思想信条に基づく言論、勧誘、活動(ビラ配り等)
⑷ 法令に違反、または違反するおそれのある行為
⑸ 当社における各種サービスの趣旨から著しく逸脱した行為
⑹ アルコールや薬物の過剰摂取
⑺ 健康面、安全面、衛生面等の確保が危ぶまれる状況、行為
⑻ その他当社が社会通念上、不適切と判断する行為
第7条 利用契約成立後、本プログラム実施中に何らかの不都合・不利益が生じても当社は一切の責任を負いません。
2 天候、事故等による交通機関の乱れ、その他当社の責に帰すべき事由以外において、本プログラム実施につき遅延・変更があった場合、当社は一切の責任を負いません。
3 本プログラム実施中におきた事故および損害に関して、当社は一切の責任を負いません。
4 本プログラム実施中における利用者のお荷物の破損、紛失、盗難等については、当社は責任を負いかねます。各自、身の回りの手荷物の管理には十分ご注意ください。
第8条 本プログラムの利用のために利用者から得た個人情報の取扱いについては、個人情報の保護に関する法律に基づき、本プログラムの提供のみに使用いたします。
2 収集した個人情報については、厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざんの防止のために適切な対策を講じます。
3 保有の必要がなくなった個人情報については、確実かつ速やかに消去します。
第9条 消費者契約法その他の法令等により本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有します。
第10条 本規約の準拠法は日本法とします。利用者と当社は、本規約に関連する訴訟について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第11条 当社は、次のいずれかに該当する場合に限り、本規約を変更することがあります。この場合には変更後の本規約が適用されます。
⑴ 本規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき。
⑵ 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2 当社は、前項の規定により本規約を変更するときは、変更実施日の 7 日前までに、本規約を変更する旨、変更の内容および変更実施日を当社サイトに掲示して周知します。
以上