こんにちは!
ABC Cooking Travel スタッフのNarumiです*
5月だというのに、早くも真夏のような暑さ、、、
どこか涼しいところにエスケープした~い!!
そんなあなたのために、今日は避暑地の定番・軽井沢を中心に様々なツアーを組まれている「軽井沢トラベル&コンサルティング」さんより、素敵なツアーのご紹介をいたします☆
軽井沢発バスツアー「佐久の農x食の宝 地域の宝と人に出会う旅 Vol.1」
6月21日(水)、24日(土)開催
<ツアー詳細>
ツアー催行日
6月21日(水)、24日(土)*各日日帰り
定員
各日20名
*最少催行人数15名
締切り
6月14日(水)
出発地
軽井沢
料金
9,700円 (往復バス代、自然の恵みランチ、交流会での試食・試飲代込み)
添乗員
同行します
<当ツアー企画の経緯と想い>
きっかけは1冊の冊子から・・・
「佐久の農x食の宝」。当ツアーのタイトルにもなっているこの1冊の本から全ては始まりました。
中軽井沢「あそび堂」の福原さんに手渡されたこの1冊。佐久の農と食に携わる人々の生き様や想い、そして編纂者の「長野支場長」加藤さんの地域の人々、資源に対する熱い想いが冊子から溢れ出てくるようでした。
読んだ瞬間に惹きつけられ、この人々に会ってみたい、直接お話を聞いてみたいと思いました。すぐに福原さんに連絡、加藤さんをご紹介いただきました。加藤さんもこの地域の素晴らしい「宝」と「人」を多くの方に知って欲しいとの想いがあり、すぐに意気投合。今回の旅の企画がスタートいたしました。
佐久市には軽井沢町とはまた違った地域資源、豊かな食と農、そしてそこに暮らす人々のライフスタイルがあります。今回のツアーは「人」にスポットライトをあて、冊子に登場する人びとに出会い、交流する旅です。
ご当地の宝である地域資源を体感し、参加された方の人生がより豊かになるきっかけとなる旅となることを願い、当ツアーを企画いたしました。
上記をクリックしていただくと冊子「佐久の農x食の宝」の内容をご覧いただけます。
リンク先:http://39agri-food.jp/site/
<ツアーの3つのポイント>
① 佐久地域の「農x食」に携わる人に出会い「人xライフスタイル」の魅力を体感する
② 佐久地域の「食の宝」の産地を訪ね、生産者の食材に対するこだわりや想いを聞く
③ 旅の締めくくりは、佐久地域の食材や加工品の試食&参加者同士の交流会
<今回の旅で出会う人々>
独立行政法人家畜改良センター長野支場長 加藤 信夫さん
静岡大学農学部卒、農水省入省、国連食糧農業機関、JICA等の勤務を経て、平成21年9月佐久に2度目の赴任。自称「農食の伝道師」。持論は、「地方の魅力はモノや場所ではなく、自然・農、そこから派生する暮らし・文化と人。千曲川流域の最大の強みは、日本で唯一豊富な食材と酒類が揃うことと、これを奏でる匠の存在。
長谷川治療院農業部 長谷川純恵さん
前職はグラフィックデザイナー。鍼灸の治療院を営むご主人と佐久へ移住。地元農家で2年間の研修を経て6年前に自らの農園を始めた。自然の理からはずれない野菜作りをモットーとし、発送まで自身で行い、お客様との直接のふれあいを大切にしている。 *21日のみ立ち寄り
藤井農園 藤井志郎さん
藤井志郎・恵夫妻が営む、少量多品目の野菜を生産する農園。40種類以上の野菜を作り、約150軒の家庭やレストランに直接発送している。*24日のみ立ち寄り
チーズ工房ボスケソ 是本健介さん
元自動車や飛行機の設計、F1車体の開発に携わるエンジニアという異色の経歴を持つ。趣味で踏み入れたチーズの世界で、食べるだけではなく、オリジナルチーズを作るおもしろさにも魅了され、生涯の仕事にしようと決意。2016年奥様の地元である佐久市に製造や販売、体験ができるチーズ工房をオープン。
つながり自然農園 磯村 聡さん
幼い頃から自然の中で遊ぶことが大好きでフィールドワークの仕事を志す。自然保護関係の専門学校を卒業後、日光国立公園、埼玉県の少年自然の家でフィールドワークやアウトドア体験の指導に従事。2013年佐久市内山に移住し、祖父の田畑を受け継いで農園を開く。
<旅のスケジュール>
8:30 新軽井沢駐車場発(第一集合)
↓
9:15 佐久平駅蓼科口(第二集合)
↓
長野牧場 (山羊とのふれあいと場内散策)
↓
21日・長谷川治療院農業部
24日・藤井農園
(農園主の話とこだわり野菜の畑見学)
↓
チーズ工房ボスケソ (佐久市唯一のチーズ工房)
↓
つながり自然農園 (Maru Cafe提供の自然の恵みランチ/ 田畑見学 / 園主とのお話し会)
↓
佐久市コワーキングスペース iitoco!! (生産者や参加者同士、佐久の人々との交流会)
佐久の食材の試食、試飲:りあん(自家製パン)・八千穂漁業(サーモン)・ボスケソ(チーズ)・
Maru Cafe(クッキー)・りんごやSUDA(シードル)・佐久の地酒など
*内容は変更になる場合もございます。
↓
16:45 佐久平駅解散
↓
17:30 軽井沢駅解散
*道路状況、その他の理由で行程、到着時間は変更になる場合もございます。
ツアー詳細、申し込みページ
https://www.karuizawa-travel.com/39tour
<旅行企画・実施・お問い合わせ>
軽井沢トラベル&コンサルティング
長野県知事登録旅行業3-592
〒389-0111長野県軽井沢町長倉2232-R204
Tel: 050-3576-2396 Fax: 026-403-2125
営業時間 9:30-18:00(水曜定休)
総合旅行業務取扱管理者:河野 岳
– – – – – – – – – – – – –
いかがでしょうか??
トラベルスタッフは今週より事務所移転のため、汗をかきながら引っ越し作業を終えて、エアコンの効きがいまいちなオフィスにて業務をしているので、、(笑)
軽井沢、いいなあ~と、避暑地に思いを馳せております^^;
皆さんも熱中症にはしっかり気を付けて、これからの季節をエンジョイしましょうね!
今日もお読み頂きありがとうございました*